あかいウロコ
「いかりのみずうみに あらわれた
 あかい ギャラドスの ウロコ」

アップグレード
「ふしぎな はこ
 シルフ カンパニーせい」

あなぬけのヒモ
「どうくつなどから ぬけだせる」

いいキズぐすり
「たいりょくを 50 かいふくする」

いいつりざお
「ポケモンを つるための どうぐ
 すこし いい つりざお」

インドメタシン
「すばやさの きそポイントを あげる」

エフェクトガード
「しようした せんとうちゅうだけ
 のうりょくを さげられなくする」

おいしいみず
「シロガネやまで とれた
 たいりょくを 50かいふくする」

おうごんのみ
「もたせると じぶんで
 たいりょくを 30かいふくする」

おとしもの
「モノマネむすめが なくした
 ピッピにんぎょう」

おまもりこばん
「もたせた ポケモンを たたかいに
 だすと もらえる おかねが 2ばい」

カードキー
「ラジオきょくの シャッターを
 あけることが できる」

かいふくのくすり
「すべての じょうたい いじょうと
 たいりょくを ぜんかいふくする」

がくしゅうそうち
「もっているだけで けいけんちを
 わけて もらえる」

かみなりのいし
「とくていのポケモンを しんかさせる」

かわらずのいし
「もたせた ポケモンが しんか
 しなくなる ふしぎな いし」

きあいのハチマキ
「もっている ポケモンは
 きぜつ しない ことがある」

きかいのぶひん
「はつでんしょの きかいのぶひん」

キズぐすり
「たいりょくを 20 かいふくする」

きせきのタネ
「もたせると くさタイプの
 わざのいりょくが あがる」

きせきのみ
「もたせると じぶんで すべての
 じょうたい いじょうを かいふくする」

きのみ
「もたせると じぶんで
 たいりょくを 10かいふくする」

きのみジュース
「きのみから つくられた ジュース
 たいりょくを 20かいふくする」

きよめのおふだ
「もたせると やせいポケモンに
 そうぐう しにくく なる」

ぎんいろのはね
「ぎんいろに かがやく ふしぎな はね」

きんのたま
「じゅんきん せい
 たかく うれる」

クリティカッター
「しようした せんとうちゅうだけ
 きゅうしょに あたりやすくなる」

くろいメガネ
「もたせると あくタイプの
 わざのいりょくが あがる」

けむりだま
「そうぐうした やせいのポケモンから
 かならず にげられる」

げんきのかけら
「たいりょく はんぶんの じょうたいで
 ひんしじょうたいから かいふくする」

げんきのかたまり
「たいりょく ぜんかいの じょうたいで
 ひんしじょうたいから かいふくする」

コインケース
「てにいれた コインを
 9999まいまで もつことが できる」

こおりなおし
「こおり じょうたいを かいふくする」

ゴールドスプレー
「250ぽのあいだ よわい ポケモンと
 そうぐう しなくなる」

サイコソーダ
「ジュワーっと そうかい
 たいりょくを 60かいふくする」

しあわせタマゴ
「もっている ポケモンは けいけんちを
 すこし おおめに もらえる」

じてんしゃ
「2ばいの はやさで いどうできる
 おりたたみしき じてんしゃ」

シルバースプレー
「200ぽのあいだ よわい ポケモンと
 そうぐう しなくなる」

しろぼんぐり
「しろい ぼんぐり」

スーパーボール
「ポケモンを つかまえるための どうぐ
 モンスターボールより こうせいのう」

すごいキズぐすり
「たいりょくを 200 かいふくする」

すごいつりざお
「ポケモンを つるための どうぐ
 さいこうの つりざおとして ゆうめい」

スピーダー
「しようした せんとうちゅうだけ
 すばやさが あがる」

スピードボール
「にげあしの はやい ポケモンを
 つかまえやすい ボール」

スペシャルアップ
「しようした せんとうちゅうだけ
 とくしゅこうげきりょくが あがる」

ゼニガメじょうろ
「ゼニガメの かたちをした じょうろ
 くさきに みずを あげるためのどうぐ」

せんせいのツメ
「もたせると たまに
 せんせいこうげきが できる」

たいようのいし
「とくていのポケモンを しんかさせる」

ダウジングマシン
「みえない どうぐに はんのうして
 おとで おしえて くれる」

タウリン
「こうげきの きそポイントを あげる」

たべのこし
「もたせると せんとうちゅう
 たいりょくが すこしずつ かいふく」

ちかのカギ
「とびらを あける カギ」

つきのいし
「とくていのポケモンを しんかさせる」

ていきけん
「リニアに のることが できる」

ディフェンダー
「しようした せんとうちゅうだけ
 ぼうぎょりょくが あがる」

でんきだま
「ビリビリしている ふしぎな たま」

とうめいなスズ
「こころの やすまる おとがする」

どくけし
「どく じょうたいを かいふくする」

どくけしのみ
「もたせると じぶんで
 どく じょうたいを かいふくする」

ながねぎ
「ふつうの ながねぎ
 やすく うれる」

なみのりメール
「ラプラスの びんせん
 かいたメールを ポケモンに もたせる」

なんでもなおし
「すべての じょうたい いじょうを
 かいふくする」

にがいきのみ
「もたせると じぶんで
 こんらん じょうたいを かいふくする」

にがおえメール
「もたせた ポケモンが プリントされる
 かいたメールを ポケモンに もたせる」

にじいろのはね
「にじいろに かがやく
 しんぴてきな はね」

ねむけざまし
「ねむり じょうたいを かいふくする」

ハイパーボール
「たかい かくりつで ポケモンを
 つかまえることが できる ボール」

はかいのいでんし
「こうげきりょくが グーンと あがるが
 こんらん じょうたいに なってしまう」

はっかのみ
「もたせると じぶんで
 ねむり じょうたいを かいふくする」

はながらメール
「はながらの びんせん
 かいたメールを ポケモンに もたせる」

ピーピーエイダー
「すべての わざの わざポイントを
 10かいふくする」

ピーピーエイド
「1つの わざの わざポイントを
 10かいふくする」

ピーピーマックス
「ポケモン1ぴきの すべての わざの
 ポイントを ぜんかいふく させる」

ピーピーリカバー
「1つの わざの わざポイントを
 ぜんかいふくする」

ひかりのこな
「もたせると ひかりで まどわし
 あいての めいちゅうりつを さげる」

ピッピにんぎょう
「そうぐうした やせいのポケモンから
 かならず にげられる」

ピントレンズ
「もたせると きゅうしょに
 あたりやすくなる」

ブイブイメール
「イーブイのシルエットの びんせん
 かいたメールを ポケモンに もたせる」

ふしぎなアメ
「ポケモンの レベルを 1 あげる」

ふしぎなタマゴ
「ポケモンじいさんからの あずかりもの
 なんの タマゴか わからない」

ふといホネ
「なにかの ホネ
 やすく うれる」

ふねのチケット
「こうそくせん アクアごうに
 のるための もの」

プラスパワー
「しようした せんとうちゅうだけ
 こうげきりょくが あがる」

ブロムヘキシン
「ぼうぎょの きそポイントを あげる」

ブルーカード
「あいことば ばんぐみの
 ポイントを ためる カード」

フレンドボール
「つかまえた ポケモンが
 よく なついて くれる」

ヘビーボール
「たいじゅうの おもい ポケモンを
 つかまえやすい ボール」

へんしんメール
「メタモンのシルエットの びんせん
 かいたメールを ポケモンに もたせる」

ポイントアップ
「わざポイントの さいだいちが あがる」

ほのおのいし
「とくていのポケモンを しんかさせる」

ボロのつりざお
「みずべで つかうと
 ポケモンが つれる」

マスターボール
「ポケモンを かならず つかまえられる
 さいこうの ボール」

マックスアップ
「たいりょくの きそポイントを あげる」

まひなおし
「まひ じょうたいを かいふくする」

まひなおしのみ
「もたせると じぶんで
 まひ じょうたいを かいふくする」

まんたんのくすり
「たいりょくを ぜんかいふくする」

みずいろメール
「ミニリュウの びんせん
 かいたメールを ポケモンに もたせる」

みずたまリボン
「もたせると ノーマルタイプの
 わざのいりょくが あがる」

みずのいし
「とくていのポケモンを しんかさせる」

ミックスオレ
「とっても あまーい
 たいりょくを 80かいふくする」

ムーンボール
「つきのいし で しんかする
 ポケモンを つかまえやすい」

むしよけスプレー
「100ぽのあいだ よわいポケモンと
 そうぐう しなくなる」

メタルコート
「もたせると はがねタイプの
 わざのいりょくが あがる」

メタルパウダー
「メタモンに もたせると
 ぼうぎょりょくが あがる」

もくたん
「もたせると ほのおタイプの
 わざのいりょくが あがる」

モンスターボール
「ポケモンを つかまえるための どうぐ」

やけどなおし
「やけど じょうたいを かいふくする」

ヨクアタール
「しようした せんとうちゅうだけ
 わざが あたりやすくなる」

ラブラブボール
「じぶんの ポケモンの せいべつと
 ちがう ときは つかまえやすい」

ラブリーメール
「ハートマークが かわいい びんせん
 かいたメールを ポケモンに もたせる」

リーフのいし
「とくていのポケモンを しんかさせる」

リゾチウム
「とくしゅこうげき とくしゅぼうぎょの
 きそポイントを あげる」

りゅうのウロコ
「ドラゴンタイプの ポケモンが
 たまに もっている ふしぎな ウロコ」

ルアーボール
「つりあげた ポケモンだと
 つかまえやすくなる ボール」

レベルボール
「じぶんの ポケモンより あいての
 レベルが ひくいほど つかまえやすい」